こんにちは。体重を増やしたいのにうまくいかずに悩んでいる方はいませんか?日本では「痩せている=美しい」という価値観が根強くありますが、実は太れなくて困っている人も少なくありません。実は、私もその一人でした。

太れないことによる悩み

太れないことは見た目の問題だけではありません。以下のような健康面での悩みもあります。

  • 体力がもたない: エネルギー不足により疲れやすく、日常生活に支障をきたすことがあります。
  • 睡眠が浅い:寝るのにもエネルギーが必要なので睡眠の質が落ちます。
  • 生理不順: 栄養不足がホルモンバランスに影響を与え、生理不順を引き起こすことがあります。
  • 風邪をひきやすい虚弱体質: 免疫力が低下し、病気にかかりやすくなります。
  • うつっぽくなりやすい: 栄養不足が精神面にも影響を与え、気分が落ち込みやすくなります。
  • 傷が治りにくい: 栄養が足りないため、傷の回復が遅くなります。

                                 など

これらは非常に切実な悩みであり、健康にも影響を与えることがあります。

ここで「痩せている」ということ(BMI 18以下の方)を別の言い方をすると「栄養状態が悪い」と言い換えられます。栄養状態が悪いとエネルギーも作り出せず、ホルモンの材料も足りず生理不順になり、細胞を回復させる材料が不足しているので体の回復力が下がってしまうのです。

実は病院では大病の患者さんほどNST(栄養サポートチーム)といって栄養療法を取り入れています。つまり、栄養療法がないと薬だけでは回復できないこと既にが明らかになっているのです。

太りたいのに太れない理由

まずは、太れない原因を見ていきましょう。以下のポイントをチェックして、自分に当てはまるものがないか確認してみてください。

原因1: 胃腸が弱い

食べたい気持ちはあるのに、胃腸が弱くてたくさん食べられないという方は多いです。消化不良や胃もたれを感じると、食事が楽しめなくなります。もちろん、食欲自体湧かないという方もいらっしゃいます。また、油ものなどの脂質が一番エネルギーが高いのですが、脂質が一番消化しにくいという体のしくみからも太れなくなるという循環が生まれてしまうのです。

原因2: 活動量が多すぎる

多くの方が気づいていないのが、このポイントです。日常生活や運動量が多いと、食べたエネルギーよりも活動で消費するエネルギーが上回ってしまうことがあります。エネルギーが不足すると、身体は筋肉を分解してアミノ酸を糖質に変換し、エネルギーを生み出します(糖新生)。よって、活動量が多い方は筋肉を溶かしながら生活をしているということになり、どんどん痩せていってしまいます。

解決策: 生活の見直しと漢方の力

体重を増やすためには、生活習慣の見直しと共に、胃腸を整えたり体質を改善することが重要です。よって、ふわり漢方では漢方での胃腸虚弱の改善と共に、生活指導や栄養療法をご提案させていただきます。

また一つ声を大にしてお伝えしたいのが「体重を増やすには根気強さが必要である」ということです。私も私の患者さんもですが、一筋縄ではいかないのを目の当たりにしてきています。私は今では体重を増やすことができていますが、同じ悩みを抱える皆さんを心からサポートをしたいと考えています。焦らず、一緒に少しずつ健康的に体重を増やしていきましょう。

このブログを読んで、少しでも役に立ったと感じていただけたら嬉しいです。体重増加を目指す皆さんの伴走者として、これからも情報を発信していきます!ぜひ、コメントやご質問があればお気軽にお寄せください。